-
「田中千智 カレンダー」(2025年版)
¥1,650
2025年のカレンダーは、能古島の美しい自然をテーマに描かれた13枚の作品で構成されています。昨年末から、船でアトリエに通いながら、作品制作に取り組む中で、海や木々に囲まれた環境からインスピレーションを得て描かれました。穏やかな波、緑溢れる景色、豊かな果実の収穫が四季の移ろいを表現しています。田中千智の能古島での日常に触れることができる一冊です。 ■能古島カレンダー 2025年版 表紙 「海の向こう」 1月 「渡船場」 2月 「クリーンアップ」 3月 「釣り人」 4月 「ブランコ」 5月 「甘夏」 6月 「雨の日」 7月 「ブルーベリー」 8月 「ひまわり」 9月 「草原」 10月 「船」 11月 「木と人」 12月 「城」 ■カレンダーの仕様 ・田中千智カレンダー 2025年版 ・オフセットフルカラー印刷 ・1カ月見開きカレンダー(日曜始まり) ・見開き A3サイズ 縦420 × 横297 mm (折畳み A4サイズ 横297 × 縦210mm) ・表紙込み32ページ/絵の部分は13枚(表紙・1~12月) ・ホチキス綴じ ・ピンナップ用穴付き デザイン:kitagawa design office ■配送方法 ※よくお読みください! ・単品注文(1冊)の場合は、ゆうパケット(250円)で発送します。 ・複数注文(2冊〜4冊)の場合は、ゆうパケット(250円)で発送します。 ・複数注文(5冊以上)の場合は、レターパックライト赤(600円)で発送します。 注文数をご確認の上、配送方法を選択して下さい。 ・海外への発送はEMS(国際スピード郵便)を利用します。 注文数によって、配送料が変わる場合があります。
-
[ カタログ/田中千智 展 「地平線と道」]
¥3,500
田中千智展「地平線と道」カタログ *2023年8月1日発売スタート! 2023年1月5日〜3月21日、福岡市美術館で開催された「田中千智展」の公式カタログです。全長13メートルの大作《生きている壁画》第1段階を含む、本展の全出品作品40点のカラー図版を掲載。学芸員による論考に加え、略歴・出品歴、その他の仕事歴を収録しています。 田中千智ファン必携の一冊です。 造本:A4変形(縦267㎜×横210mm) / 本文56ぺージ / 上製本 / 日本語・英語 部数:限定 1,000部 発行:株式会社sponge、福岡市美術館 執筆:山木裕子(福岡市美術館) デザイン:北川正(Kitagawa Design Office) 印刷:藤原印刷株式会社 発行日:2023年7月 価格:3,500円(税込) 福岡市美術館ミュージアムショップ、田中千智オンラインショップ、および一部書店にて販売
-
「戦争とおはぎとグリンピース」挿画ポストカード8枚 セット
¥1,000
「戦争とおはぎとグリンピース」の挿画ポストカード8枚セット。 戦中戦後、女性たちは何を見たのか。田中千智が装丁画、挿絵を書き下ろした新刊「婦人の新聞投稿欄『紅皿』集 戦争とおはぎとグリンピース」には、昭和30年 代に西日本新聞に寄せられた女性たちの声が詰まっている。 梅おにぎり、古びた鍋、ほほを寄せる母娘......。 During and after wartime, What did women see?Chisato Tanaka painted cover illustration and illustrations for the new book The selection from women reader's columns ‘ “Benizara” War, red bean cakes and green peas’ that is full of the voices of women of Showa 30's. A pickled ume rice ball, an old pot, mother and daughter with cheek to cheek…
-
「田中千智」ポストカード10枚セット(2023年制作/福岡市美術館で販売)
¥1,800
2023年1月〜3月に福岡市美術館で開催された 田中千智の個展「地平線と道」で販売されたポストカード。 いよいよ通販でも販売開始されました。 【カレンダーの仕様】 ・田中千智ポストカード ・オフセットフルカラー印刷 ・ハガキサイズ 148×100 mm ・10枚セット 【印刷された作品の情報】 [赤い家 / Red House] 2008年制作 53.0×65.2cm [白い夢Ⅱ / White Dream Ⅱ] 2010年制作 53.0×65.2cm [きょう、世界のどこか / Somewhere in the World today] 2011年制作 227.0×364.0cm [毒虫飼育 / Poisonous Insects Breeding] 2018年制作 162.0×130.3cm [除名 / Expelled] 2018年制作 130.3×162.0cm [ここにいると決めた / Decided to be here] 2022年制作 91.0×91.0cm [地平線と道 / Horizon and Road] 2022年制作 45.5×38.0cm [優しい開放感 / Gentle Openness] 2022年制作 38.0×45.5cm [今日は寒い夜 / Today is a cold night] 2022年制作 162.0×130.3cm [ストラリスコ《光草》 / Glowrushes《Lo Stralisco》] 2022年制作 41.0×31.8cm